熊本市とサーモスがコラボ!

[最終更新日]2025年3月25日 15時52分

 

 

 

熊本市は魔法びんのパイオニアであるサーモス株式会社と連携協定を締結しました。
今後、水を通じた持続可能な社会の実現に向けたさまざまな取り組みを行っていきます。

 

 

限定オリジナルデザインボトル制作・販売

 

 

水道100周年記念として熊本市にホームを置くプロスポーツチームとの特別コラボボトルを以下のとおり販売しております。ボトルはプロスポーツ4チームのロゴをデザインした限定のデザインです。ぜひお買い求めください。

1 販売場所

 場所  :熊本市上下水道局 6階 経営企画課(熊本市中央区水前寺6丁目2―45)
 営業時間:午前8時30分~午後5時15分
 休業日 :土日祝日、年末年始 (12月29日~1月3日)
 販売状況:販売中 

2 商品仕様

 品番  :JOS-550(ミントブルー)
 容量  :0.55ℓ
 保温効力:69℃以上​(6時間)
 保冷効力:10℃以下(6時間)​​

3 販売価格

 2,000円(税込)/本

 

水田オーナー制度を活用して地下水保全

 


限定オリジナルデザインボトルの販売収益を公益財団法人くまもと地下水財団が実施している「水田オーナー制度」に活用します。

マイボトルを使用することで地下水を育む田んぼを守り、地下水を守ることにつながります。

 

 

収穫した玄米は子ども食堂等に提供

 


水田オーナー制度により、田植え、稲刈りを経て収穫された玄米を子ども食堂やフードバンクに提供します。
くまもとの清らかな水で育んだお米が、子どもたちの笑顔を育みます。

 

外部リンク  


サーモス株式会社
公益財団法人 くまもと地下水財団

ページの先頭へ戻る。