下水道(げすいどう)の汚水(おすい)は川(かわ)のように自然(しぜん)に浄化(じょうか)センターに流(なが)れます。途中(とちゅう)で下水道管(げすいどうかん)が深(ふか)くなると掃除(そうじ)などがしにくくなるので、ポンプで高(たか)いところまで上(あ)げて、また、自然(しぜん)に浄化(じょうか)センターまで流(なが)れていきます。