[最終更新日]2024年12月20日 17時39分
令和6年(2024年)11月27日に熊本市の水道事業は100周年を迎えました
この特集ページでは、水道100周年記念事業の情報を順次公開していきます
本日12/20の9時より、新マンホールカード4種が配布開始しました!🎉 | |||
熊本市水道100周年を記念し、プロスポーツ4チームとコラボし製作したデザインマンホールの「マンホールカード」!1つの自治体がプロスポーツ4チームとのコラボマンホールカードを同時に配布開始するのは全国初です👏 各スポーツ施設にて配布をしていますので、是非集めてみてください! 配布場所やデザインマンホールの設置場所など詳しくはコチラ |
|
||
プロスポーツ4チームとのコラボ‼(第4弾) | |||
令和6年12月15日に県立体育館で開催された熊本ヴォルターズのホーム戦「熊本市民DAY」に参加しました。 無印良品の水ボトル及び新キャラクター「スー」と「ミルル」のステッカーを配布した他、会場内に設置したボトル用給水機では「蛇口をひねればミネラルウォーター」で有名な熊本市の水道水を約2,500名を超える方々にPRし、好評をいただきました。 今後もプロスポーツ4チームの試合で、さまざまな企画を予定していますのでご期待ください。 |
|||
熊本城の天守閣をライトアップします |
水道100周年の記念として通水を開始した11月27日に熊本城の天守閣を「青色」にライトアップします。 この機会に日々の生活に欠かすことの出来ない水道について考えてみましょう! 実施日時 令和6年(2024年)11月27日(水) 日没後~22時 |
プロスポーツチームチームコラボ「マンホールカード」4種登場!! |
令和6年11月に水道100周年記念事業として設置した、プロスポーツチームコラボ下水道用デザインマンホール4種が「マンホールカード」になりました! カードの配布は令和6年12月20日(金)9時から各配布施設にて開始しますので、ぜひこの機会にマンホールカードを集めて楽しんでください!! 配布場所などの詳細はコチラ |
下水道用デザインマンホール設置公開セレモニーを行いました!! |
100周年記念事業において製作した下水道デザインマンホールを設置しました。 ぜひ、各設置場所まで足をお運びください!! |
|||
ロアッソ熊本 | |||
場所:えがお健康スタジアム周辺(右の画像を参照ください) 熊本市東区平山町2776番地 |
|||
熊本ヴォルターズ | |||
場所:熊本県立総合体育館付近(右の画像を参照ください) 熊本市西区上熊本1丁目9番28号 |
|
|
|
フォレストリーヴズ熊本 | |||
場所:ナースパワーアリーナ(右の画像を参照ください) 熊本市中央区出水2-7-1 |
|||
火の国サラマンダーズ | |||
場所:リブワーク藤崎台球場(右の画像を参照ください) 熊本市中央区宮内4番1号 |
|
くま水旨辛フェスティバ | ルを開催しました!! |
水道100周年の感謝を皆さまにお伝えするため花畑広場で記念イベントを開催しました。 このイベントでは、途中から雨が降り出したにもかかわらず、約6,000名の方々にご来場いただき、大変賑わいました。 ご来場いただいた方からは、「県内の辛くて美味しい食べ物が集まっていたので来場しましが、来て良かった。」や「辛い食べ物と一緒に熊本のおいしい水を体感して、改めて、熊本の水が美味しいことをすごく実感できた。」のほか「一緒に来場した子どもは、途中から雨が降ったので、多くの体験エリアを回ることが出来て、楽しんでいました!」といった嬉しいご意見をいただくなど、熊本のおいしい水をPRできました。 今後も、様々な機会に熊本のおいしい水をPRしていきます。 |
|
|
熊本市水道100周年記念式典を開催しました!! |
|||
熊本市の水道事業は、大正13年(1924年)11月27日に通水を開始して以来、令和6年(2024年)に100周年を迎えます。これを記念し、令和6年(2024年)11月10日に熊本城ホールシビックホールにおいて、水道100周年記念式典を開催しました。 記念式典では、これまでの水道事業100年の歴史を振り返るとともに、大西一史市長と子どもたちによる次の100年に向けた未来への宣言などを行いました。 そのほか、今年4月に投票を行いました「新シンボルマーク」と「新キャラクター」をお披露目いたしました。今後、このシンボルマークとキャラクターを活用して、熊本のおいしい水のPRに繋げていきます。 |
|||
|
|||
|
コラボデザインマンホール! |
令和6年10月8日に、熊本市水道100周年記念50日前イベントとして、消火栓用デザインマンホールをお披露目しました。 ロアッソ熊本、熊本ヴォルターズ、フォレストリーヴズ熊本、火の国サラマンダーズの4チームとコラボし、熊本市の水道とプロスポーツの魅力が融合した特別デザインとなっております。 花畑広場周辺に設置しておりますので、皆さんぜひ探してみてください!!
現在、設置したデザインマンホールと同じものは、熊本市上下水道局1階に展示中!ぜひこちらにも足をお運びください。
|
「水道100周年特別展示」実施中!! |
消火栓用デザインマンホールや、水道創設時の消火栓などを順次展示しています。 消火栓用デザインマンホールは、令和6年10月8日に、熊本市水道100周年記念50日前イベントとして設置したマンホール蓋と同じものです。 水道創設時の消火栓は、熊本市水道創設時の大正13年(1924年)に、公設消火栓として701個設置されたもののうち、現存する唯一の消火栓です。 是非ご覧ください! ・令和6年11月11日~ 熊本市上下水道局1階(中央区水前寺6丁目2-45) |
|
プロスポーツ4チームとのコラボ‼(第3弾) |
〇火の国サラマンダーズホームゲーム「大分B−リングス」戦に参加してきました! |
令和6年8月18日にリブワーク藤崎台球場で開催された火の国サラマンダーズのホームゲーム「大分B−リングス」戦に参加しました。 PRブースを出展し、火の国サラマンダーズとのコラボステッカーシール等を配布し、500名を超える方々に配布することができ、大好評でした。 今後も、プロスポーツチームと連携した企画を予定しておりますのでご期待ください。 |
水道100周年記念ロゴマーク市民投票 |
令和5年11月27日~12月11日に開催しました100周年記念ロゴを決める市民投票には多くの投票をいただきありがとうございました。
|
水道100周年記念ゆっくり解説動画 |
水道100周年記念動画をYouTubeの熊本市公式チャンネルで順次公開予定です。 以下のバナーからご覧ください。 |
プロスポーツ4チームとのコラボ‼ | ||||||||||||||||
〇ロアッソ熊本ホームゲーム「大分トリニータ戦」に参加してきました!
〇熊本ヴォルターズ「熊本市民DAY」に参加してきました!
連携協定について詳しくはコチラ |
記念事業・記念イベント |
その他にも水道100周年に関する記念事業・イベントを準備中です。 正式に決まり次第このページで情報を公開していきます。 |