한국어

|

中文

|

English

お客様へ

悪質業者にご注意を!!

[最終更新日]2024年7月5日

 最近、お客さまのご家庭を訪問し上下水道局の名前を使って、水道の水質検査を行い高価な浄水器などを販売するトラブルが増えています。
 「水が濁る」「味が変」などの理由で水道水の検査依頼があった場合は、上下水道局からご家庭に出向き水質検査を行っていますが、突然訪問することはございません。
 また、次のような方法で水道水が汚れているように見せて不安を煽り、浄水器の販売を行う場合がありますのでご注意ください。

〇水道水に溶液や粉末を入れ、黄色やピンクに着色する反応を水道水が汚れているように見せる
 ※塩素の入っている水は、DPD試薬という白い粉を入れるとピンク色に染まります。 塩素は、水道水に雑菌が繁殖しないよう水道法で注入しなければならないと定められています。
 DPD試薬でピンク色になるかの検査は、上下水道局をはじめ、飲料水を扱っている事業者は毎日検査をしています。ピンク色になることは塩素が効いているという安全の証です。

〇水道水に2本の電極を入れ、通電すると茶色の沈殿物が出てくる
※沈殿物は鉄とアルミの電極が溶け出したもので、水道水から出ているわけではありません。

過去の事例はこちら

上下水道局からお客様のご家庭を訪問する場合

上下水道局、(公財)熊本市上下水道サービス公社が、お客さまのご家庭を訪問する場合は、以下のようなケースがあります。また、その際は必ず身分証を携帯していますのでご確認ください。

〇上下水道局職員が訪問する場合
 ・お客様からご依頼をうけての水質検査
 ※お客さまからの検査依頼を受けて、ご家庭を訪問し水質検査を行うことはありますが、突然訪問することはございません。

〇(公財)熊本市上下水道サービス公社職員が訪問する場合(いずれも費用はかかりません。)
 ・水道メーター(量水器)の取替え
 ・宅内給水装置診断
 ・排水設備の新設・改造工事に伴う施工検査業務
 ・排水設備診断サポート

浄水器について

 上下水道局では、水道水を常に安心して飲んでいただくよう万全を尽くしており、熊本市の水道水質は良好で浄水器を設置する必要はありません。しかし、個人の判断で浄水器を付けられる場合は、悪質な業者には十分ご注意ください。
 また、契約(クーリングオフしたい場合など)に関しては、熊本市消費者センター(電話:096-353-2500)などにご相談ください。

連絡・お問い合わせ先
  • 上下水道局(代表)  
  • 上下水道局(時間外窓口) (夜間・土・日・祝日) 096-381-0012
ページの先頭へ戻る。