事業者様へ

【情報提供依頼】熊本市上下水道局次期財務会計システム再構築に係る情報提供依頼(RFI)について

[最終更新日]2025年7月8日 11時47分

1 背景と目的

 今回の情報提供依頼は、次期財務会計システム構築の検討に当たり、現在想定している次期システムの要件定義に対する妥当性の検証を目的として、システム設計・開発及び保守・運用業務に関連する開発費用、パッケージ対応度、各種提案等の提供を求めるものです。

2 依頼内容

(1)対象
   熊本市上下水道局次期財務会計システム再構築
(2)依頼する内容
  ・構築スケジュール
  ・業務課題に関する事項
  ・貴社パッケージソフトに関する事項
  ・システム構成及びシステムリソースに関する事項
  ・費用見積書

3 情報提供依頼(RFI)資料等の交付申請

 本依頼へご対応いただける場合は、令和7年(2025年)7月18日(金)午後5時までに、配付資料2『熊本市上下水道局次期財務会計システム再構築に係る情報提供依頼(RFI)資料等交付申請書』に記入の上、「6 提出先及び連絡先」に記載の担当部署へ来課、郵送もしくはメールでの提出をお願いします。ただし、郵送の場合は令和7年(2025年)7月18日(金)必着で郵送してください。
 交付申請内容の審査後、適宜、仕様書及び関係書類、各様式を情報提供依頼(RFI)資料等交付申請書記載の電子メールアドレス宛に送付します。

4 情報提供依頼(RFI)に対する回答要領

 本RFIへの回答は、以下の要領でお願いします。
 この際、本RFIで提示している提出様式については、今後分析等に活用するため、PDF等への変換を行わずに提出してください。
(1)提出期限
   令和7年(2025年)8月21日(木)午後5時まで
(2)提出方法
   回答資料を添付し、6に記載の提出先宛に電子メールを送付
(3)電子メール表題
  【熊本市上下水道局_次期財務会計システム調達】回答送付(貴社名)

5 情報提供依頼(RFI)に関する質問

(1)質問方法
   本RFIについて質問がある場合は、以下の要領にてご連絡ください。
    ア 提出期限
      令和7年(2025年)7月25日(金)午後5時まで
    イ 提出方法
     「様式7 質問票」を添付し、6に記載の提出先宛に電子メールを送付
    ウ 電子メール表題
     【熊本市上下水道局_次期財務会計システム調達】質問送付(貴社名)

(2)回答の方法
   質問内容の回答は、令和7年(2025年)8月1日(金)までに、各社の質問事項を取りまとめて全  
   社へ電子メールで回答します。

6 提出先及び連絡先

 記載の担当部署へ来課、郵送もしくはメールでの提出をお願いします。

 〒862-8620 熊本市中央区水前寺6丁目2-45
 熊本市上下水道局総務部経営企画課出納室
 電話:096-381―4333 (直通)
 電子メール:suidousuitou@city.kumamoto.lg.jp
 cc:dtt_kumamoto_city_suido_zaimu@tohmatsu.co.jp
 ※次期システム構築に向けた調達仕様書作成に係る業務については、有限責任監査法人トーマツに委託
  しており、各種資料(配付資料、質問回答、回答依頼資料)の授受等は、同法人が主体となり実施し
  ます。

7 その他

 別添資料「熊本市上下水道局次期財務会計システム再構築に係る情報提供依頼(RFI)実施要領」をご確認ください。

8 実施要領及び情報提供依頼(RFI)資料等の交付申請書

熊本市上下水道局次期財務会計システム再構築に係る情報提供依頼(RFI)実施要領(PDF:557キロバイト)
熊本市上下水道局次期財務会計システム再構築に係る情報提供依頼(RFI)資料等交付申請書(ワード:19キロバイト)

連絡・お問い合わせ先
  • 経営企画課 出納室 (TEL)096-381-4333 (FAX)096-384-4135
ページの先頭へ戻る。